出発地をご選択ください
CHECK気になる北海道スキー場をチェック!
出発地からツアーを探す
News topicks
北海道スキー新着トピックス
北海道スキー&スノーボード
お役立ち情報
Recommended tour
スタッフイチ押し!おすすめ北海道スキーツアー

東京発滞在中リフト券付!空港からのバス付で楽々移動!「ルスツリゾート別館 トラベルロッジ」3泊4日
円〜
東京発空港からのバス付で楽々移動!「ルスツリゾートホテル&コンベンション」2泊3日
円〜
東京発空港からのバス付で楽々移動!「ウェスティンルスツリゾート」2泊3日
円〜
大阪発滞在中リフト券付!空港からのバス付で楽々移動!「ルスツリゾート別館 トラベルロッジ」3泊4日
円〜
大阪発空港からのバス付で楽々移動!「ルスツリゾートホテル&コンベンション」2泊3日
円〜
大阪発空港からのバス付で楽々移動!「ウェスティンルスツリゾート」2泊3日
円〜
Recommended hotel information
今シーズン一押しホテル情報

- ウェスティンルスツリゾート
- 高さ79m、地上24階建てのルスツのハイグレードリゾートホテルです。広々としたリビングルームとベッドルームからなる全室メゾネットタイプの客室は最大7名様まで収容可能となっており、家族やグループで団らんのひと時をお楽しみいただけます。館内にはレストラン、バー・ショップ、温泉大浴場を完備。ワンランク上のルスツリゾートステイを満喫ください♪

- 星野リゾートトマムザ・タワー
- トマムのランドマークである「トマム ザ・タワー」はリゾートエリアの中心に位置し、日本初のスキーインアウトヴィレッジ「ホタルストリート」やGAOアウトドアセンターにも近く、利便性の高いホテルです。アクティブなリゾートステイを楽しみたい方におすすめです。

- ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ
- 大自然に囲まれた優しさ満点のマウンテンリゾート。ゲレンデサイドに建ち、アンヌプリ国際スキー場までダイレクトに滑り降りることが可能です。また、館内には源泉かけ流しの温泉大浴場もあり、一日の疲れを優しく癒してくれます。北欧の洗練されたデザインの落ち着いた空間で寛ぎのひとときをお過ごしください。
Find a tour
北海道スキー場からツアーを探す
-
キロロリゾート
2019年12月にホテル直結の新コース&コンビリフトがオープン!北海道の中でも屈指の豪雪地帯にあり、最高のパウダースノーと積雪を誇る北海道有数のスキーリゾート。2019年12月には「キロロトリビュートポートフォリオホテル」からスキーイン・アウトが可能になる『ゲートウェイエクスプレス』が誕生!快適にゲレンデまでアクセスしていただけます。
- #子供連れにお勧め
- #コース数が多い
- #空港アクセス良好
-
ルスツリゾート
World Ski Awards2021最優秀賞受賞!スキー場には3つのピークに4つのゴンドラと14のリフトを設置し、誰でも安心して滑ることのできるワイドな緩斜面から、上級者を満足させるアグレッシブなバーンまで、37ものスキーコースをレイアウト。ホスピタリティ抜群のリゾートで、ダイナミックに気持ちよく、本格的な北海道ウィンタースポーツを楽しむことができます。- #初心者にお勧め
- #子供連れにお勧め
- #コース数が多い
- #空港アクセス良好
-
星野リゾートトマム
北海道でファミリースキー滞在なら!初級・中級・上級とレベル別の楽しみ方ができるスノーパークを展開しており、ゲレンデに物足りなさを感じている中上級者のスキーヤーにもおすすめです。特に、ファミリースキーにはストーリー型ファミリーゲレンデ「アドベンチャーマウンテン」がおすすめ!
- #子供連れにお勧め
- #コース数が多い
- #空港アクセス良好
-
ニセコグラン・ヒラフ
北海道でも指折りのパウダー天国!ニセコ グラン・ヒラフは北海道ニセコのスキー場の中でも一番広く、広大なスケールと北海道が世界に誇る雪質を合わせ持つ大人気スキー場です。コース数は30種類と多彩で最長滑走距離も5.6Kmととても長いのが特徴です。また北海道の中でも雪質がよく、ゲレンデ全体でパウダースノーを楽しむことが出来ます。
- #初心者にお勧め
- #コース数が多い
-
ニセコビレッジ
上級者にもお薦めのロングランスキーニセコビレッジスキーリゾートは北海道ニセコ4山の中でも縦長のコースレイアウトで、斜度もありますので中上級者でも満足の北海道の人気スキー場です。 全27コース中、初級13、中級9、上級5コースとなっていますので、初心者でも安心の北海道スキーゲレンデ!- #子供連れにお勧め
- #コース数が多い
-
ニセコアンヌプリ
初心者にも安心の幅広ゲレンデニセコアンヌプリ国際スキー場は、北海道内のスキー場の中でも全体的にコース幅が広いのでお子様や初心者の方でも安心。 スキー上達への近道は広いコースで思う存分練習することです。北海道のニセコアンヌプリでスキー&スノーボード技術を磨きましょう!- #初心者にお勧め
- #子供連れにお勧め
- #コース数が多い
- #空港アクセス良好
-
ニセコモイワ
北海道の穴場的スキーゲレンデ!ニセコアンヌプリスキー場の奥に位置する「ニセコモイワスキー場」。上質なパウダースノーで有名な北海道ニセコの中でも、特にモイワは豊富な積雪量を誇り、小さいながらも最高の雪質でスキーを楽しむことができる「プライベート感覚のスキーゲレンデ」として親しまれています。- #初心者にお勧め
- #子供連れにお勧め
-
富良野スキー場
北海道随一の雪質北海道の中心に位置する富良野スキー場は山の内陸に位置していることもあり、良質なパウダースノーをお楽しみいただけます。コースの約8割はなだらかな斜面なので初級者~中級者も安心して滑ることができます。また小学生以下のお子さまはリフトが無料というのは家族にはうれしいポイント。- #初心者にお勧め
- #子供連れにお勧め
- #コース数が多い
-
サッポロテイネ
札幌市内のアクセス抜群のスキー場!手稲山は1972年にアジア&北海道初の冬季オリンピック会場として開催され、世界的に知られるようになりました。スキー場はハイランドゾーン・オリンピアゾーンの2エリアに分れており、子供たちや初心者にやさしいオリンピアスキーセンターが2018年12月に新設!
- #初心者にお勧め
- #空港アクセス良好
-
サホロリゾート
抜群の高晴天率&雪質!北海道のほぼ中央に位置する十勝サホロは、他のエリアに比べて気候が安定していることで晴天率が高く、十勝平野・十勝岳連峰・日高山脈など360度の絶景を眺めながらのクルージングをお楽しみいただけるスキー場。また、北海道の豪雪地帯とは違い、気温が低く水分が少ない独特の「サホロパウダー」は非常に滑りやすいのが特徴です。- #初心者にお勧め
- #空港アクセス良好
-
カムイスキーリンクス
道北の人気スキー場北海道のへそ「旭川」市内から車で約30分、札幌からも約90分というアクセス良好なスキー場。北海道の中央付近の内陸部にある為雪質はサラサラのパウダースノー、非圧雪コースも約30%あるのでふわふわのコースを満喫することができます。
- #初心者にお勧め
- #空港アクセス良好
-
札幌国際スキー場
札幌から約60分で出会えるパウダースノー!札幌市街地から約60分、定山渓や小樽からも近くアクセスは抜群!近場でありながら、標高が高いので北海道内でも有数のパウダースノーを楽しめます。晴れた日には山頂から日本海を眺めることもできる抜群の眺望!地元はもちろんのこと、道外からも毎年多くのお客様が訪れる人気スキー場です。- #子供連れにお勧め
- #空港アクセス良好
-
朝里川温泉スキー場
雪質、コースの種類ともに満足度の高いゲレンデ小樽市街から車で15分、札幌からも約30分程の位置にある朝里川温泉スキー場。複雑な地形をうまく利用したスキー場となっており、全長3,000mで滑りごたえのある本格コースから、非圧雪の急斜面やファミリー・初心者も楽しめるワイドなバーンまで、レベルに応じた豊富なコースはステップアップしたい方にもオススメです。- #子供連れにお勧め
- #空港アクセス良好
-
函館七飯スノーパーク
道南の名峰「駒ヶ岳」を望む雄大な景色と最長約4㎞のロングライド函館空港から車で約1時間、函館市内からも約50分の好立地でありながら、北海道ならではのパウダースノーと、日本最長クラス3,319mのゴンドラに乗って約4㎞のロングライドが楽しめる本格スノーパーク。初心者でも安心なワイドな緩斜面コースや、自然の地形を生かした中上級者コースなど多彩なコースをお楽しみいただけます。- #初心者にお勧め
- #子供連れにお勧め
- #空港アクセス良好
北海道スキー旅行に関するQ&A
-
Q.
北海道のスキー場で一番雪質がいいのはどこですか?
-
日本を代表する国際リゾートスキー場ニセコグランヒラフは北海道の中でも雪質・ゲレンデの質が最高です。
-
Q.
北海道のスキー場で一番初心者向きなのはどこですか?
-
ルスツリゾートスキー場の初心者コースは北海道の中でも幅が広いので、練習しやすく、北海道の景色を見ながら滑ることが出来ます。
-
Q.
北海道のスキー場でリゾート感を味わえるのはどこでしょうか?
-
星野リゾート・トマムは、北海道のほぼ中央に位置する約1000haの広大なリゾート。北海道の広大な雪山で密を気にせずに、思う存分"極上のパウダースノー"を堪能できます。また、スキーインスキーアウトヴィレッジで食事したり、木林の湯で疲れた体を癒したり、期間限定で営業する「霧氷テラス」で氷点下約22~10度の間で空気中の水分や霧が木々に付着する現象「霧氷」を鑑賞でき、北海道の雪山の絶景を堪能できます。
-
Q.
北海道のスキー場で空港からの移動が便利なのはどこでしょうか?
-
ニセコ・ルスツリゾートは新千歳空港発着のバスの本数も多く、移動時間も約2時間~2時間半と北海道のスキーリゾート中でも移動しやすいです。
-
Q.
北海道のスキー場で温泉も一緒に楽しめるところはありますか?
-
ニセコエリア周辺には、昆布川温泉、アンヌプリ温泉、新見温泉、湯本温泉、五色温泉、東山温泉などの北海道ならではの温泉があり、まさに温泉パラダイスで、アフタースキーも充実。
-
Q.
北海道でスキー、スノーボードを一式レンタルすると一日どれくらいかかりますか?
-
北海道のスキーでは、スノーボード・ウエア・ゴーグルやグローブなどの小物も含めたフルセットで一日6,000円程度となります。
-
Q.
北海道でレンタカーを借りようと思っていますが、雪道の運転は初心者でも大丈夫ですか?
-
冬の北海道の雪道は地元の方でも苦労することがあります。また道の状況によっては夏場の2倍以上も時間がかかることもあります。運転に慣れていない方はバスまたはJRのご利用をお勧めいたします。
-
Q.
北海道スキーは何日くらいの日程を組むのが一般的ですか?
-
北海道スキーでは、2泊3日で到着日と翌日の2日間でスキー・スノーボードを楽しまれる方が多いですが、4,5日くらいでじっくりと北海道に滞在してスキーを楽しまれる方も多いです。
-
Q.
スキー、スノーボードの初心者ですが、北海道は初心者でも大丈夫でしょうか?
-
北海道はゲレンデが広く、雪質が柔らかいので初心者の方にはお勧めです。もちろん中級、上級者のかたにも北海道の雪質は大変満足いただけます!
-
Q.
北海道のスキー場でファミリーにお勧めなのはどこでしょうか?
-
家族で北海道へスキーに行くなら「キロロ」をおすすめします!キロロリゾートは子供専用スキースクールがあり、レッスンとランチを組み合わせた1DAYプログラムを提供。完全お預かり制なので、保護者は自由にゲレンデをお楽しみいただけます。また、「ゲームパークグランシップ」は小さなお子様から大人まで、ゲームやボルダリング・卓球など楽しめます。
-
Q.
大雪などでフライトが欠航になった場合どうなりますか?
-
北海道の大雪による欠航に関しましては、「欠航やその恐れがある際のご案内」をご確認ください。
-
Q.
北海道が雪不足でスキー場のオープン日が延長の場合どうなりますか?
-
北海道の雪不足により、リフトが1本も運行せずに完全クローズの場合は、ツアー催行中止となり全額返金させていただきます。催行中止の場合はご旅行2日前までにご連絡いたします。また、リフトが1本以上運行、コースも1本以上オープンしている場合はツアー催行となり、キャンセルされる場合は規定通りのキャンセル料が発生いたします。